2011年02月28日

30才女 性

木11火19土16金16水10

カウンセリングの流れ

まず表の性格を知る

一番高い数字は、火性19点次に高いのは、土性・金性の16点

非常に甘えん坊で自分の主張を曲げないタイプといえるでしょう。

普段の生活で何を気を付ければよいのでしょう?

非常に思い込みが激しいため、物事を自分よがりの捉え方をしてしまい人とのトラブルが起きやすいので、まずは、人の話をよく聞くように心がけた方がよい。
どんな病気に気を付けた方がよいか?

自分を否定されたり、自由を奪われる事・・・介護や姑など・・・が続くと、自律神経失調症や、甲状腺障害、喘息などになりやすい。

どんな、ご両親だと推測するか?

心から可愛がってきたと推測される。愛情一杯で育ててはいるが、少し過保護過ぎて、経験が少なすぎる事より、大人になって苦労するタイプと思われる。

総合的なアドバイス


心から親に感謝をして、それを口に出し続けなれれば、とても幸せになれるでしょう!

同じカテゴリー(カウンセラーの部屋)の記事画像
例題です!
久しぶりの更新!
38才女 性
38才女 性
43才女性
40代女 性
同じカテゴリー(カウンセラーの部屋)の記事
 例題です! (2011-12-24 17:11)
 久しぶりの更新! (2011-11-08 00:21)
 38才女 性 (2011-03-01 21:34)
 38才女 性 (2011-02-28 22:05)
 43才女性 (2011-02-28 22:03)
 40代女 性 (2011-02-20 15:42)
Posted by NPO法人ポノポノクラブ at 21:41│Comments(0)カウンセラーの部屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。